こんにちは
フォトグラファーの細野です

この度、ボランティア活動に
参加
してきました

「京都市小川特別養護老人ホーム」に行ってまいりました
(・8・)ノ
こちらには、昨年も寄らせて頂き、今年も是非
とのことでまたさせて頂きました
そして・・・何とビックリ



京都新聞の一面に今回の記事が掲載されていました



それでは、新聞記事には見劣りしそうですが、書いていきます


準備完了
今回同行させていただく僕(左)と岡崎さん(右)

いざ出発


施設に到着し、さっそく舞妓さんに変身されたお二人がご挨拶です

皆様と記念撮影

皆様口々に「綺麗~
」とおっしゃっていました
皆様の笑顔
に僕もうれしくなってきました
舞妓さんに変身された職員さんも、結構なりきってらっしゃってイイ感じでした

そして、各お部屋を訪問していきます



とっても素敵な笑顔です

すごく喜んでくださって、立ち上がりいろんなお話をしてくださいました
こんな素敵な笑顔が見れて、僕も来てよかったなぁとしみじみ思いました
舞妓さんってやっぱりすごい癒しの文化ですね

そしてさらに各フロアを回り、皆様にご挨拶していきます

皆様、いい表情をされてます

涙を流して喜んでくださる方もいらっしゃいました
ここには、去年も伺わせて頂いて、その時のお写真が廊下に貼ってあったりと、嬉しい限りでした
職員さんが今年も舞妓さんに変身されるということで、皆様楽しみにしておられたみたいです


この方のお部屋には、去年の舞妓さんと一緒に撮影したお写真
が飾ってあって、
さっそく今年も一緒に記念撮影

皆様の素敵な思い出になってるんだなと思い、感激しました

ちょうど、お隣の幼稚園の子供たちも歌を発表したり、お話をしに来る日だったみたいで合流しました
幸せそうな雰囲気が伝わるでしょうか

子供達と一緒に記念撮影
カメラがいっぱいあったので、皆目線がバラバラです(笑)

最後に・・・
この方は、普段言葉を話されないらしいのですが、去年舞妓さんを見た時に「綺麗」と声に出せれた方なんです
今年は、僅かに手を振りながら「また来てね」とおっしゃって、皆様驚いてらっしゃいました
すごく感動的でした
ボランティア活動に初めて参加してみて、改めて素晴しい事だと感じました
またいろんな方面で社会に貢献していけたらなと思います


































