皆様こんにちはっ!
カメラマンの藤本です(゚∀゚)📸
最近一気に暖かくなってきましたねっ!!
春の到来を感じさせる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は今年のお花見はどこにしようかとずっとワクワクしておりますっ🌸
さて、今回のブログはなんと春の超特大号っ✨️✨️
2025年の年明けに開催した社内イベント『心の旅 in 名古屋 』をお伝えしたいと思います(ノ≧▽≦)ノ
ではたくさんのお写真と共に御覧ください。
1月某日、美味しそうな駅弁を購入したエスペラント南青山チームが新幹線でとある場所へと向かっています🚅💨
そう!この日はなんと、年に一度、ココログループ全店舗のスタッフ達が集まる社員旅行の日だったのです。
やってきましたっ!! 愛知県名古屋駅っ(•̀ω•́ )ゝ✧
みんな揃っての遠出は普段なかなか無いので、内心ドキドキワクワクです♡
駅構内に降りると、早速そこで京都のスタッフ達と久しぶりの再会✨️からの意気投合っ!!
センターポジションのヘアメイク杉森さんの笑顔が素晴らしいっ(≧∀≦)/
皆ニコニコで最初の目的地に向かうべく地下鉄乗り場へと移動します🏃💨
全スタッフとなると大人数での移動のため、多少乗り遅れてしまうスタッフが出てくるのもご愛嬌(๑‘ᴗ’๑)
必死に追い付こうとするヘアメイクの田中さん&石井さんのダッシュ姿が可愛いですね♡♡
辿り着いた場所は最初の目的地、ノリタケの森🌲
門の中はとっても広くて一日ゆっくりできそうな勢いっΣ(゜Д゜;)
私達は地図左下のクラフトセンターを目指します!
クラフトセンターに入ると、カメラマンの崎枝さんが現地の方かのような心温かいお出迎え(▰˘◡˘▰)
スタッフ一人一人に入場券を配ってくださいました。
流石おもてなしのエキスパートですねっヾ(〃∇〃)ノ
中ではまず一階のフロアで陶磁器の製造工程を見学でき、私達はどのようにして美しい陶器が作られているのか学ばせていただきました。(製造工程は撮影NGの為、ぜひ一度現地でお楽しみください♡)
そもそもノリタケとは明治37年に創立された輸出用陶磁器の会社で、今でも熟練の職人様達が時流に沿ったデザインの陶器を製造されています。
本当にどの陶器も美しく、本当に綺羅びやかな一品まで。とても感動いたしました(>ω<)✨️
そこでその熱い志や意欲を体感したく、私達もお皿やコップのハンドペインティングに挑戦してみましたっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
いざ始まると、いつも衣装製作や物創りに携わっているだけのことはあり、全スタッフかなりの集中力っ🔥
特に昨年に引き続きデザインへの熱意が半端ないカメラマン磯野さん。
その熱量がビシビシ伝わってくる横顔でございました( *`ω´)
真っ先に完成させて、お店の方に提出していたのがこの方。
普段からヘアメイクのスピードも早くて綺麗なヘアメイク畑中さんっ✨️✨️
流石の安定感で一番乗りでした⛳️
私(カメラマン藤本)も皆に負けじと大好きなキャラクターを書き書き♡
模写させていただいたデザインがこちらでございます。とても可愛く描けましたっ!
ん〜〜〜っ、こちらのお二人の描いたキャラもとっても可愛いです💕
お子様へのプレゼントでしょうか。最高に心温まる絵柄でございましたー☺
誰かの笑顔の為にと、日々奮闘されているノリタケの職人様達の思いを少し体験させていただけたひと時でした。
体験教室の後、次なるイベントまで約一時間の自由時間。
イオンモール内で各々空腹を満たしたり、趣味に没頭したりと空いた時間も有効に使いますっ。
そんなひと時のお写真がコチラっ📸
フードコートで見つけたたこ焼き🐙にサーティワンのアイス🍧、大好きな気持ちを抑えきれませんっ✨️✨️
こちらはヘアメイクの上田さん💄
大きなピザを眼の前に幸せいっぱいのダブルピース✌✌
まっ、まさか一人で完食されたのでしょうか💦
皆様のご想像にお任せいたします\(‘ω’)/ww
お次はゲームセンター🎮️✨️
どうやら熱いデッドヒートが繰り広げられている模様(>∀<*)♪゚
バチバチした空気感のため、なんだかこれ以上近づけませんっ💦
ゲーム大好きカメラマンの伊藤さん&ヘアメイク山下さん&ヘアメイク嶋本さんの勝負の行方はいかに!?
そして大きなガシャポンコーナーを覗いていると、カメラマン當房さんのカリスマセンサーが緊急作動っ✨️
よく見ると當房さんの大好きなアゲハチョウ🦋のガチャがあるじゃありませんかっ(>ω< )!?
このガチャ、とってもリアルなフィギュアらしく、お値段もなんと1500円っ💰️
本物みたいに凄いので、お土産に2個ガチャガチャして帰りましたっ!!
自由時間を終えた私達が辿り着いた第二の目的地は、コニカミノルタのプラネタリウムでございます☆
到着後早速テンションMAXでやっていただきましたこのポーズ!!
ヘアメイク清水さんとヘアメイク富田さんのフュージョンでございます(σ>∀<)σ
入口付近はココログループによる行列ができており、星空へのワクワクがとまりませんっ☆彡
そしてやってきた開場の時!!
ワイワイ賑やかにいざっプラネタリウムへ💨💨💨
プラネタリウム投影中は撮影NGの為、投影前の雰囲気をどうぞ。
各々リラックスしながら、美しい星空が浮かび上がるのを待ってます。
ちゃっかり暗闇の中でピースしているカメラマンの下山さんと、チラッとこっちを見てるヘアメイクの景山さんが可愛いです♡
投影が始まると、音楽と映像のコラボレーションがとてもロマンチックで、流れてくる名曲の数々にヒーリング効果も感じられました(๑>◡<๑)
常日頃から頭だけでなく目や耳をよく使うココログループのみんなにも、時にはプラネタリウムのような空間で視覚や聴覚を癒やすのも大切だなぁと実感するひと時でございました。
ロマンチックな空間ゆえに素敵なカップルが誕生することもあるかもしれません!!
コニカミノルタのプラネタリウム、オススメですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
心と体を癒やした私達は最後の目的地へと向かいます!
本日最後の目的地はコチラ✨️
1956年創業の老舗『伍味酉』栄町店さんですっ🍺
酒豪も多いココログループのスタッフ大歓喜!大きな名古屋飯居酒屋様でございます◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞
店内では早速、カメラマン當房さんによる乾杯のスピーチ♬
対する待ちに待った腹ペコの私達っ(>д<;)💦💦
一斉に勢いよく『カンパ~イ』🍻
いざ実食っ!!
今夜は名古屋飯のフルコース🍢🍤🍲✨️
味噌おでんに肉寿司、えびふりゃ~にひつまぶし🍜
さらに嬉しい飲み放題🍹🍸️
ここからは各卓写真で賑やかな雰囲気をお楽しみください(>ヮ<*)
本当にアットホーム感120%なココログループの面々♡♡♡
京都スタッフ、東京スタッフ問わず仲が良くて笑顔も満点☺
末永くこの絆を深めていきたいですっ✨️
そんな中、どんどん入れ替わるお酒のグラス🥃
ほろ酔いのスタッフが出現し始め、ついにオタクカメラマンっぷりを爆発させるヘアメイク清水さん📸
目の前に座ったヘアメイク井上さんに色々ポージングをおねだりし、大好きなマツケンサンバのアクリルスタンドで遊んだり、アイドルグループの話を熱く語ったりと、周囲を盛大に盛り上げてくださいました\( ‘ω’)/🔥🔥🔥
そして宴もたけなわ。
カメラマン細野さんから、全スタッフを想う優しいお言葉の数々(゚∀゚)」✨️✨️
今後のココログループの展望に思いを馳せるスピーチに私の心はジーンと感動しておりました(。・ω・。)
続いて会長!
身ぶり手ぶりを交えての熱いスピーチにスタッフの士気は高まるばかり。
ココログループが掲げてきた理念を振り返り、そしてこれからの時代に合った最高のおもてなしとは。
会長の言葉を聞き、今後の自分たちが実現していかなくてはならない未来について、改めて考えるきっかけとなりました。
最後は恒例の集合写真で締めくくり📸✨️
皆様、今回の心の旅ブログはいかがだったでしょうか。
多くのお客様達に支えていただいて、今年も元気にスタッフが集まることができました。
いただけた大事な休息のひと時を無駄にせぬよう、春のシーズンも全スタッフ一丸となって、多くのお客様に心から楽しんでいただけるおもてなしをご提供できるよう頑張りますっ!!
2025年も進化するココログループに乞うご期待ですっノ≧∀≦)ノ