トルコ・シリア地震救援募金

「トルコ地震被害支援募金」のご報告

京都ココログループ スタッフのトウボウです。

2023年2月6日未明にトルコ南東部で発生した大地震により、亡くなられた方々とご遺族にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

地震が起きてから、4月6日で2カ月になります。
死者数はシリアと合わせ5万6千人を超え、21世紀以降、6番目に死者の多い自然災害となりました。

京都ココログループでは2月13日より、お客様のご協力の元、被災された方々を支援させて頂くため、「トルコ地震被害支援募金」プロジェクトを活動させて頂いておりました。

たくさんのお客様にご協力を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがたい事に、活動を始めてから、多くのお客様から募金のご参加を頂き、合計555名様、555,000円の募金を集める事ができました。
・2月13日〜2月末:199名様 199,000円
・3月1日〜3月末:356名様 356,000円
合計 555,000円

たくさんのご協力を頂き、誠にありがとうございます。

皆様の温かいお心遣いのおかげで、支援募金活動を行っていた私たちスタッフまでもが励まされました。
皆様の優しさや思いやりの心に触れ、他の人のために考えることの大切さを改めて気づかせてもいただきました。
たくさんのご協力を頂いたことに深く感謝いたします。

皆様からお預かりした募金につきましては、被災地復旧、被災者の支援、復旧支援を目的にお役立ていただけるよう駐日トルコ大使館に送金させていただきました。

京都ココログループでは、地域や社会に貢献できること、紛争・災害・病気などで苦しんでいる人や困っている人のために貢献できることを、今後も引き続き実行してまいりたいと考えております。
私たち一人ひとりの力なんて、本当に小さなものかもしれません。
ですが、一人ひとりの小さな想いや願いが一つになったとき、大きな力になると信じています。

被災された方々が、一日も早く平常の生活に戻り、いつの日かトルコからのお客様が京都ココログループでの体験を通して、幸せな気持ちになってくれたら、これほど嬉しいことはございません。
笑顔で「幸せ」を噛みしめられる明るい未来が1日も早く訪れますように。

関連記事

  1. 心のボランティア第20弾~スウィートハンズ物集女さん☆彡

  2. 心のボランティア第28弾~深草しみずの里~

  3. 24時間テレビ☆2012☆

  4. 舞妓体験

    第8回!! ボランティア活動 ケアセンター回生さんに行って参りました(…

  5. 舞妓体験

    心のボランティア第14弾!ケアセンター回生さん

  6. 舞妓

    ボランティア活動第1弾!京都市修徳特別養護老人ホーム

  7. 24時間テレビ

  8. カンボジア小学校建設

    2017年9月17日 ☆心の学校できました☆

engage

最近の記事

  1. 大衆演劇

サービス一覧

  1. 舞妓体験
  2. 花魁体験
  3. 狐の嫁入り
  4. 百鬼夜行
  5. 中華風花魁
  6. 丁半
  7. 東京変身写真
  8. ポートレート
  9. 成人式 前撮り
PAGE TOP