高級クレープ専門店【PARLA(パーラ)】

皆さまこんにちは、カメラマンの下山です。
本日は外を歩くのが心地よい初夏にピッタリな、お店をご紹介いたします!
どんなお店かというと、ハイエンドなクレープ専門店【PARLA(パーラ)】です。
テイクアウトしたクレープを片手に、お散歩をしながら初夏の青空の下で食べるのがとってもおすすめなんです。

PARLAは、青山一丁目にあるフレンチのお店『NARISAWA』でパティシエをされていた方が、
プロデュースして2014年10月にオープンしたクレープ専門店。
店名の「PARLA(パーラ)」とは、スウェーデン語で「真珠」の意味だそう。
ウムラウト(発音区別符号)がかわいらしく、
貝に包まれた真珠のイメージがていねいにひとつひとつ包むクレープとリンクし
「パーラー」とも音の響きが似ていることから名づけられたといいます。
クレープといえば原宿をイメージされる方もいらっしゃるかと思いますが、
こちらのお店は、東京メトロ外苑前駅2a出口から徒歩10分ほどの場所にございます。
通りでいうと外苑西通りに面していて、行けばすぐ分かる海外のパブのようなお洒落な外観をしています!
このお店の近くで一番有名な建物としては、国立競技場になります。
サッカー観戦や9月にある世界陸上などで、国立競技場に訪れる際にはぜひ行ってみてください。

また、原宿にあるクレープ屋さんだと、安いもので400円代から食べられますが、
ここは高級クレープ屋さん!
全てのメニューが、1000円を超える価格設定になっております。
ただそれは単に高いというのではなく、他のお店では見られないラインナップなのが特徴。

焼きリンゴやブルーチーズなどのトッピングが入っているクレープなんて見たことがないので、どれにしようかかなり悩んでしまいます。
皆さまは、どのクレープが気になりましたでしょうか。

そして今回自分はこの中からバラと木いちごのクレープを選びました!

数種類の木いちごを使いビジュアル的にもかなり拘っているのが伝わってきます。
木いちごの程よい酸味と上質な生クリームの甘さのバランスがとてもいいクレープでした!

クレープだけでなく、お店のコンセプトや外観すべてにこだわりが詰まった、高級クレープ専門店【PARLA(パーラ)】
芸能人も訪れるほどのお店ですので、ぜひ行ってみてください!

店名
【PARLA(パーラ)】
050-5892-7169住所
東京都渋谷区神宮前2-10-1
交通手段
東京メトロ 外苑前駅より徒歩約10分
JR 千駄ヶ谷駅より徒歩約15分
都営バス 黒77系統 神宮前二丁目バス停より徒歩1分
(目黒、広尾、千駄ヶ谷より 毎時2本程度)
外苑前駅から618m
営業時間
12:00 – 17:30
18:30 – 20:00

関連記事

  1. ☕かふぇさんぽ☕

  2. ASIAN RAD AFTERS

    たべる を たのしむ日

  3. おいしい鉱物!?

  4. 【2024年3月版】京都でラーメン食べるならココ!!

  5. ハイライトカツサンド

    いつかコロナ禍が収束した際に+*:.。.オススメの食べ歩きスポット『ハ…

  6. 京都 パン屋

    京都のパン大捜索 ~烏丸御池編~

  7. 鳥居本

    地元自慢~京都嵐山・嵯峨野のおすすめ観光スポット~

  8. 私の選ぶ!大好きな名店4選!!

engage

最近の記事

  1. イタリアン
  2. 新選組

サービス一覧

  1. 舞妓体験
  2. 花魁体験
  3. 狐の嫁入り
  4. 変身体験 京都
  5. 百鬼夜行
  6. 博徒風花魁 嵐山
  7. 東京変身写真
  8. 成人式 前撮り
PAGE TOP