kyototrail1

初夏の京都 ~新緑に囲まれた渓流散策~

こんにちは!お久しぶりです、カメラマンの谷島です♪
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は長い自粛期間中、なかなか自然に触れ合える機会がなかったので、自粛明けすぐに「京都一周トレイル」に行ってきました!
京都市をぐるっと囲むように続く散策道(完全に一周できるようにつながっているわけではありません)なんですが、トレイルというだけあって舗装されていない、起伏に富んだ道のりとなっており、運動不足で鈍った体を動かすのにはちょうど良い散策になりました!

今回ご紹介するのは、西山コースの前半でございます。
清滝バス亭から程近い猿渡橋がスタート地点なり、順番にチェックポイントを通過していくことでコースを踏破できる仕組みになっているので、地図読むのが苦手…という方にもおすすめです♪

kyototrail1

桂川に繋がる清滝川沿いにしばらく歩いていくのですが、渓流のせせらぎだけが聞こえる新緑の青紅葉とみずみずしい苔に囲まれながらの散歩は、長らく家に籠っていた全身に澄んだ空気が染み渡っていくようで、ものの数分歩いただけでもうすでにクライマックスでした!(笑)

休憩も忘れるほど夢中になって写真を撮りながら歩いていくと、保津川下りで有名な保津川との合流点に差し掛かります。
同じく散策で訪れていた方が休憩されていたのですが、あまりに絵になっていたので、1枚撮影させて頂きました!
空、渓流、新緑、ポニーテール…こんなにも爽やかさでいっぱいの状況、なかなか出会えないのではないでしょうか。(笑)

ここからは少し登りの道が続きます。
だんだんと低くなっていく景色の中、木々の合間から見えたのは、こちらも嵐山の名物、嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車です!
鉄橋が見えて、良い景色だなぁと思っていた矢先にトロッコが通りかかる奇跡!急いでシャッターを切り、観光ポスターにも使えそうな1枚が撮れました!(笑)

♪緑の中を走り抜けてく真っ赤なトロッコ と鼻唄まじりで歩みを進め、たどり着いたのは「竹林の小径」です!
嵐山店STUDIO心の野外撮影でも訪れる竹林ですが、自粛期間明けすぐということもあってか、人通りはほとんどなく、そのあまりの珍しさに思わず撮らずにはいられませんでした!※ポスターやWEB広告に使われる竹林の小径の写真は、後から加工で人物を消している場合がほとんどです

竹林を横目に歩みを進め、次の目的地は亀山公園です!
展望台があるのですが、ここからの景色が絶景です!竹林まで観光に来られる方は多いと思いますが、この展望台まで来られる方はそんなに多くないのでは…?
隠れオススメスポットかもしれません☆

亀山公園からは桂川のほとりまで下りてくることができ、桂川沿いを少し歩けば渡月橋に辿り着きます。
今回のご紹介はここまで!ちなみにここまでの道のりで西山コース全体の半分いかないくらいです。(笑)
この日はこの後、松尾山経由で上桂駅まで歩き、手元のiPhoneでは18km歩いたことになってました!※写真を撮るためコースを外れて余計に歩いていた為
山歩きなど慣れてない方には清滝~渡月橋までをオススメします。(笑)

これからだんだんと暑くなってきますが、渓流沿いの散策などもいかがでしょうか。

・京都一周トレイルコースガイド
https://www.kyoto-trail.net/trail_course.html

関連記事

  1. 柳谷観音

    そうだ、京都へ行こう。柳谷観音〜楊谷寺

  2. MiyuMiyu in Wonderland

  3. 休日は優雅に食巡り〜爆食Day〜

  4. タマゴの光と 赤い神さま

  5. 光の館 -House of Light-

  6. 桜の楽園~原谷苑~

  7. ハンバーガー

    アメリカにかぶれたいスタッフの一日

  8. 吉田神社

    京都の節分祭り

engage

最近の記事

  1. 大衆演劇

サービス一覧

  1. 舞妓体験
  2. 花魁体験
  3. 狐の嫁入り
  4. 百鬼夜行
  5. 中華風花魁
  6. 丁半
  7. 東京変身写真
  8. ポートレート
  9. 成人式 前撮り
PAGE TOP